Web系備忘録

まさか、ACCESSにオートコレクション機能があるなんて

Officeアプリのオートコレクション機能、正直、イルカ君やCortanaちゃんどころではないくらい邪魔で、Excelとかの設定では必ずチェックを外していたんですが、なんと、データベース用のソフト、ACCESSにもあるなんて…。

事象としては「xxxx-i」のように、「ハイフンの小文字 i」とすると、「i」が大文字になって、「xxxx-I」になってしまうというもの。最初は「あれ?誤入力したかな」と思ったものの、入れる度に大文字に自動的になってるのが発覚。仕方ないので「ACCESS iが勝手に大文字になる」とかで検索したらありました。「オートコレクション機能を外す」。いやぁ、Wordとかはね、ある意味仕方ないと思うんです。でも、ACCESS でその機能要る?

要は英語の「I」を「i」って打ってしまった場合に備えて自動的に変えてくれるんですけど、前にハイフンがあるのだから違うに決まってるのに、オートコレクションは「i」が「I」に定義されてるのに勝手に変わるんですよね。Wordならね、ドキュメント作成のためのアプリケーションだからわからなくはないけど、データベースなんてIDとか入れるんだから、ハイフンが入って英字一文字とかありがちすぎるでしょ。なのに本当に使えない…。とりあえず、自分の備忘録として記録しておきます。

Morten Harket.jp (http://www.morten-harket.jp/)の中の人。 二児の母で、フルタイム勤務しつつ、ノルウェー語の勉強をしています。 現在、NORLAからサポートを受け、ノルウェー語の詩の翻訳を実施中。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください