「気づかいのコツ」読了
読みました
読みながら、今まで自分がしていた「気づかい」が「疲れる気づかい」だったことに気づいて、ぼろぼろ泣けました。
正直、かなり落ち込みました。
…が。
プログラムにバグがあるならとればいいし、自分がバグを埋め込みやすいプログラムの書き方をしてたとわかって、埋め込みにくい方法を教えてもらったなら、今度からはそっちの方法でやればいいのと同じで。
人間関係はプログラムじゃないと言われそうだけど、プログラムでにせよ、仕事の方法にせよ、結局は同じことだと思う
「誤訳の典型」だって同じで、「こういうのが間違いやすい」って書いてあるのを読んで学んでいくことで同じ間違いをしなければいいわけだから。
心機一転でがんばろうと思います

Morten Harket.jp (http://www.morten-harket.jp/)の中の人。
二児の母で、フルタイム勤務しつつ、ノルウェー語の勉強をしています。
現在、NORLAからサポートを受け、ノルウェー語の詩の翻訳を実施中。