ドイツ語学習

ドイツ語:最近のドイツ語学習

ここのところ、メモしてませんでしたが、最近のドイツ語学習の状況はこんな感じです。

  • NOVAで週一でレベル1のレッスン(1~12まであって現在3周回目)。
  • 「はじめてのドイツ語文法」で文法の自習
  • NHKラジオ「まいにちドイツ語」(月~水)での学習

NOVAは基本の部分を繰り返しやっている感じなんですが、先生によってそれに関する難しい文章も挟んで来るので、またこれかーというのはなくなってきました。昨日のレッスンは「住んでいるところはどこか」だったのですが、それに関連して前置詞の使い方、さらに「日本にはいくつの都道府県がありますか?」という質問もありました。先生によって、演習問題を若干アレンジして出す人と、その時に扱うトピックに応じて演習問題以上のことを質問する人と色々です。一応、NOVAの仕組みとしては二人の先生が「次のレベル」と判断する、もしくは自分でテストを受けてレベルがあがるという仕組みらしいですが、テストを受けると発音なども含めて色々な項目でレベルを判断してもらえるそうなので、そろそろ一度受けてみても面白そうです。

「はじめてのドイツ語文法」は、NOVAで文法を文法としてがっつりやらない分(会話の実践で学ぶ感じ)、良い補足になっています。ただ、やっぱり格変化とか難しいので、一つ覚えると他のを忘れがち(笑)。こちらはひとまず最後までやったら、「スタート!ドイツ語A1」に戻って、また補強していけばいいかと。ノルウェー語の文法も、かなりの時間を要して実際に自分でノルウェー語の教科書を訳しながらやってようやっと理解したところもあるので…、すぐにマスターできるとは思っていません。何度も繰り返し色々解いたりしながら、それで得た知識を元にNOVAで実践しながらという感じですね。

ちなみに、今は、形容詞の比較級まで終わっていて、あとは最上級、受動態、zu不定詞、関係代名詞、接続法が残っている感じですね。全体の75%くらいまでは進んでいると思います。

NHKラジオの「まいにちドイツ語」。こちらは15分でガッツリやるので勉強にはなりますが、進みが早い(笑)。NOVAが同じところを何周もしている=ゆっくり学んでいるのに対し、こちらはラジオ聞きながら例題とくのも、スピードが速いので後から確認するところも多いです。

進み方は三者三様なので、お互いに絡み合いながら補強している感じでしょうか。Duolingoは足が遠のいてますね。あれは単語を覚えるには良さそう。なかなか進んでいるんだかいないんだかわからない部分もありますが、ノルウェー語も2月くらいから本格的に始めて6月くらいはこんな感じだったと思うので、まあコツコツやっていれば、ストンと入ってくる日は来るでしょう。たぶん(笑)。あとは、会話できる機会があればいいんだけどなー(こちらはノルウェー語もですが…)。英語みたいに英会話カフェみたいなのがあるといいんですけどね。

Morten Harket.jp (http://www.morten-harket.jp/)の中の人。 二児の母で、フルタイム勤務しつつ、ノルウェー語の勉強をしています。 現在、NORLAからサポートを受け、ノルウェー語の詩の翻訳を実施中。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください