日常/心

自分を大切にしないとね…

去年も「心と体は繋がってるなあ」と実感した気がする…、あれはいつだったかと思ったら去年の4月でした。

最近もつくづくそう感じたことがありました。
去年の11月から仕事がハードで、特に12月は1日1件でも精神的にキツイし3日以上続けたくない(1日か2日は間を開けたい)仕事が、2日で5件とか重なったところ、目眩を起こし、5分前のことを忘れるほど記憶が混乱。
年末は大掃除をしつつも、頭痛と目眩で横になっていることが多く過ごしました。

仕事が忙しく家に帰るとバタン⇒食生活が乱れる⇒体調が良くなくなる

いつもならここまででセーブできるんですが、去年の年末は、更にこれが無限ループ状態。
そうすると動きたくないし、考えたくないし、そんな状態で今年を迎え、ついには仕事中に唐突に涙が出始める始末(苦笑)

体重もストレスでがっつり増え、何かおかしいと思えば、通常、寝る前と起きてからでは体重は500~800gくらい違うんですが、全く変わらず。

ああ、これは完全に代謝がおかしいということで、ワークアウトをしてもダメ。
温泉へ行ってもダメ……。
ついに、「このままじゃだめだ!」と上司に、仕事関係でたまりまくっていたことを吐露し提案、次の打ち合わせで提案してもいいことが決まった途端、代謝があがりました(笑)
勿論、ワークアウトの効果や温泉の効果もあるんでしょうけど。

何より、落ち込むとやはり水と野菜がダメになるんですよね
結果太るんですが。
自分なりに考えた結果、私の場合は「水」と「野菜」は精神的に落ち込んでると取りにくいと。
言葉遊びじゃないけれど、なんとなく「水に流したくない」=「怒りでいっぱい」になるからこそ、水が苦手になるのではなか。
野菜よりもやたら辛いものとかが欲しくなるのも、ある意味、自分虐めだよなと。

温泉で汗を流しきって気持ちよくなるのは、やっぱり「流すから」なんだろうなと。

水に流すっていうのは、その場で曖昧模糊にして自分が背負うことではなく、本当に流す(手元におかない)ことなのだと実感しました。

やはり、流していくのが、何より一番の自分を大切にすることなのかもしれません。

Morten Harket.jp (http://www.morten-harket.jp/)の中の人。 二児の母で、フルタイム勤務しつつ、ノルウェー語の勉強をしています。 現在、NORLAからサポートを受け、ノルウェー語の詩の翻訳を実施中。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください